top of page

無意味な補強

執筆者の写真: RANT N' RAVERANT N' RAVE


お尻の部分はテンションがかかりやすいという理由からでしょうが、

内側に当て布をして補強してあるジーンズです。


当て布が当たっていない一枚の部分と補強してある2枚のところの

エッジに当たりがつきお尻の部分より先に穴が開きました。



以前も扱ったことが、あったのですが、それはデニムが当て布に使われていて

そのエッジが綺麗に半円形に白くなり穴が開いて、補強のおかげでしょうか

お尻部分はなんともありません。


ただ、もし当て布がなければどっちも穴は開いていないでしょう。


転ばぬ先の杖のつもりだったのでしょうが、蛇足な感じを受けました。


薄くなってきたから、その前に予防してほしいという依頼もたまにありますが、


穴補修は開いた穴の補修になりますので、それも無意味になります。


もっと気楽にハッピーなジーンズライフを楽しみましょう。。

 
 
 

Comments


bottom of page