1ヶ月お休みしました。再開です。不思議な作りのポケット
色々があり、一ヶ月ブログをお休みしました。
本当に色々な理由です。誰も読んでくれないブログを書いても意味あるのかとか、
本当に色々です。

今回ご紹介する修理はこちらです。
後ろポケット(ピスポケットと言います。)はずっと昔から一枚布で裁断するのが定石です。
この様に継いでいる場合は、下半分が二枚重ねにしています。
財布を入れたりすると角に当たりがつきやすく、穴が、開きやすいのでその防止のため
二枚重ねで補強をしていることがよくあります。
・・・しかし、今回はそうではなかったようで、なんの意味があるんでしょうねww。
縫製の工程が無駄に増えるだけなんですけどね。上下をつけるだけでなく、端を
ロックかける作業も増えますので。。。

別に、そのままたたいてしまってもなんの不都合もないんですけど、
どうしても、性分なんですかね。
一枚布にして塞ぎました。
修理内容としては、そのままステッチをかけても画像のようにしてもどちらでも変わりません。
因みに、私が勝手にやったことなので、これによって工賃が変わるという事もございません。
ただ、オーナー様が1日でも長くこのジーンズを愛してくれれば、これほどの喜びはありません。