top of page

Gジャンの襟 穴補修

執筆者の写真: RANT N' RAVERANT N' RAVE

郵送でのお取引で、今回はかなり迅速にいけて、そういう時は心の中で(頭)仕上がり画像

が共有できている気がしました。


この修理にあたり、参考YouTubeないかなぁ〜 なんて探してみましたが参考になるものはありませんでした。逆にアドバイスしてあげたいものはありましたwww

(ちょっとだけ自慢www)


襟の修理の時は何度も書かせてもらってるのですが、襟の付け方一つで

仕上がりが全く変わってきます。ひどい時になると着ているだけで引っ張られている気がしたりします。


他店ご利用の際は、その辺を訊いてみるといいですよ。



しっかりついていると、折り曲げた時、自然に折れますよ。

また、最近のジージャンと昔のジージャンの襟って取る方向が違っていて、

画像ではわかりづらいですが、片方が内側に巻き込んでいき、片方が外に跳ね上がるのです。


綾織の性格にもよります。


なんかそういうのって可愛くなりますよね。

 
 
 

Comments


bottom of page