top of page
検索
RANT N' RAVE
5 日前読了時間: 1分
ボタンホール修行
なかなか上手くなりません しかし 今日も一つコツを掴みました 今回はGジャンだったので縫いやすかったですが Gパンだと難しそうです また、最初の穴補修のやり方も少し考えた方がいいのかもしれません まだまだ考える事が山積みです。 いつか綺麗なボタンホール を作りたいです
閲覧数:3回0件のコメント
RANT N' RAVE
1月8日読了時間: 1分
外国からのお客様
昨年、お問い合わせフォームから 英語で 『新年に、日本に行くからジーンズの修理宜しく』 と届きました。 ビックリしました。 英語読めました。 一応、翻訳ツールで確認しましたが、細かいところはあるものの、まあ、あってました。...
閲覧数:10回0件のコメント
RANT N' RAVE
1月7日読了時間: 1分
新年から大仕事
皆様、本年も宜しくお願いします! 今年より値上げしました。 宜しくお願いします🙇 もう全て新住所にしたと思っていたのですが、当方の不手際で、古い方に行かせてしまったという大失態を犯していましました。 寛容に受け止めていただき、感謝この上ありません。...
閲覧数:5回0件のコメント
RANT N' RAVE
2024年12月23日読了時間: 1分
裾移植について語りたいなぁ。。。
皆さん、裾移植についてどう思います? 当店でも、20年前には既に裾移植はやっていたのですが、 その頃から、少し思っていたことなのですが、 当時はリメイクジーンズが流行していて、わざとらしくアタリをつけているので わざとらしくとわざとらしい仕上がりで雰囲気もいいと思ったのです...
閲覧数:18回0件のコメント
RANT N' RAVE
2024年12月3日読了時間: 1分
前ポケットの再生
今日も色々と楽しい出会いもあって 学びのある修理もきましたし、 しかしこの業界入って長いですが、 まだまだ学ぶ所ありますね。 前ポケットの補修はできるだけ早めの修理を推奨しております。 画像だと結構いっちゃってる方になります。...
閲覧数:14回0件のコメント
RANT N' RAVE
2024年12月1日読了時間: 1分
リペアのアイデアとして
先日、当て布に気に入った布を使用して欲しいということで そのようにやらせていただいたのが、この画像です。 別に当て布なんて本当なんでもいいのです。 この薄くピンクになっているところがなんともいいですね。 オーナー様もとても気に入っていたらしく、欲が出たのか(笑)...
閲覧数:12回0件のコメント
RANT N' RAVE
2024年11月27日読了時間: 1分
ボタンホールは毎回が修行です。
最近では、ホールは穴補修後作り直すという形をとっております。 だいぶ上手になってきたと思ったのですが、まだまだ、修行が足りないですね。 穴補修に工夫をしないと綺麗に仕上がるのは難しそうですね。 何か新たな手を考えます。
閲覧数:15回0件のコメント
RANT N' RAVE
2024年11月13日読了時間: 1分
継続穴補修😛
中目黒時代のお客様が、はるばる笹塚からいらっしゃいました。 夜遅くまでやっている意味もありますね。 今日は、遠くからわざわざご来店いただけた、中目黒時代のお客様が多かったですね。 画像の見える部分の穴補修は、当店の作業です。 その間に新しい穴が出来ました。...
閲覧数:21回0件のコメント
RANT N' RAVE
2024年11月12日読了時間: 1分
前ポケット再生とボタンホールの再生
以前のインスタ見てご来店頂きました。 やっている甲斐がありますね。 当店の場合、一度袋布と身頃を外し、両方の傷んでいる部分を補修して元に戻すという形になります。 (画像のようになります) そして今回オーナー様は、まだ技術が発展途上と分かった上で、ボタンホールの補修もご依頼頂...
閲覧数:14回0件のコメント
RANT N' RAVE
2024年11月11日読了時間: 1分
ブルージーンズ以外の穴補修
どうしてもブルージーンズ以外の穴補修は、ステッチが目立ち気味になります。 ご依頼のオーナー様、予めご了承ください。 現在、ネット回線が繋がらない関係から、送り状が作れず、郵送のお取引をお待ちいただいている状態です。 20日頃から徐々にという感じになりそうです。...
閲覧数:7回0件のコメント
RANT N' RAVE
2024年11月10日読了時間: 1分
増毛
クラッシュジーンズで履き込んでくると緯糸だけが切れて、このような穴になります。 さすがに緯糸だけを再生することは不可能ですので、 そんな雰囲気で、穴補修します。 本日お渡しで、説明では雰囲気掴めなかったのか、仕上がり見てとても喜んでいただけました。 こちらも嬉しかったです。...
閲覧数:14回0件のコメント
RANT N' RAVE
2024年11月4日読了時間: 1分
移転いたしました。
今月2日より再オープンしました。 学芸大学駅前になります。 営業時間は、変わらず営業いまします。 尚現在、ネット回線が繋がっていませんので、電話が繋がりません。なるべく気付くよう努力しますが、問い合わせフォームや、チャット、LINEなどのSNSから御連絡いただけると幸いです...
閲覧数:39回0件のコメント
RANT N' RAVE
2024年8月21日読了時間: 1分
前ポケットの修理
ご購入時からこの状態なので、このパターンの場合は何も言えませんが、 是非ともこうなる前に 『ヤベェな』くらいでお持ちいただくといいと思います。 仕上がりがどうしても、直しました感満載になってしまいます。 この様な感じで直しました。 こんな感じでも宜しければ、ご用命くださいwww
閲覧数:72回0件のコメント
RANT N' RAVE
2024年8月4日読了時間: 1分
ブログとの付き合い方
ブログって、最近誰も見ないですよね。 正直、続けようか、大切な報告な時にのみ連絡しようか悩んでいます。 結局見てくれている方は10人前後なので、また、包み隠さず書いているので それには有料級のジーンズの裏側も平気で話しています。...
閲覧数:93回0件のコメント
RANT N' RAVE
2024年8月3日読了時間: 1分
8月になりました。
以前から、問題になっているのですが、当店の移転問題というのがございます。 色々あって、近日中に引っ越す可能性が大きくなりました。 詳細は追ってご報告しました。 こちらに移って21年。名残惜しいですが、どういう形になるかわかりませんが 宜しくお願いします。
閲覧数:86回0件のコメント
RANT N' RAVE
2024年7月22日読了時間: 1分
ぼやきぃ〜
昨日は、こんな股の穴を修理しました。 この分解修理がとても楽しいです。 題名にも書きましたボヤキ。。。。 1、ブログを誰もみてくれない。 ・・・このご時世ですからねぇ〜 もう若い世代は見ないなんて助言されてそれでも常連さんは見てくれている人もいて。。。もう、どうしたら良...
閲覧数:72回0件のコメント
RANT N' RAVE
2024年7月9日読了時間: 1分
ポケットの袋布の修理
ポケットの袋布は、できる限り早めの修理をお勧めしております。 そうすれば、直した感満載にならず仕上がります。
閲覧数:30回0件のコメント
RANT N' RAVE
2024年7月7日読了時間: 2分
オーナー様との共同作業もあります
パックリと開いた穴。 実は他社様のお直し後がありまして、申し訳ないのですが、 それが邪魔して当店のお直しができなかったのです。 オーナー様に相談しまして、当店が解くと工賃がかなりかかってしまうので 事前に解いていただければその分の工賃はかからず、尚且つ今回やる穴も...
閲覧数:34回0件のコメント
RANT N' RAVE
2024年7月1日読了時間: 1分
実は複雑な穴の形。。。。の補修
これ、パッとみるとありがちな穴に見えるのですが、 縦に開いている穴と、横に開いている穴が混同されている穴なのです。 また、上の穴が持ち出しの方まで切れているので、ステッチの解きも 3箇所解かなければなりません。 先に、縦に開いた穴の方を全体的に穴補修し、...
閲覧数:31回0件のコメント
RANT N' RAVE
2024年6月27日読了時間: 1分
成長しました!!
ベルトループを止めている所を、閂止めと言うのですが、 当店には閂止め専用ミシンがありません。 その為、今までは返し針での対応をしていたのですが、 どうしても見栄えがしません。 そこで、手縫いで雰囲気だけでも閂止めを作りました。 最近、上手になったので、画像にアップです。...
閲覧数:32回0件のコメント
bottom of page