top of page

検索


イレギュラーの裾移植
裾移植の場合、このような太いマチ幅は考えられていません。 しかし、当店の裾移植希望の方はどのようなものも、移植仕様でとのご依頼が多いので ない頭を振り絞り何とか辻褄を合わせました。 やればできるものですwww
RANT N' RAVE
5 日前読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


ウエストを出してみた
基本的にジーンズには布の余った部分がありませんので 形をプラスすることはできません。 スラックスなんかは余りがあるのでウエストを出したりもできるのですが、 ジーンズは不可能です。 そこで・・・ 三角形の布を足してプラス 三角形の布をつけて帯にも足して、5センチ足してみました...
RANT N' RAVE
4月2日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


裾移植について少し書きたいと思います。
元のアタリを利用した裾上げ方法を当店では 『裾移植』 と呼んでおります。 ご依頼の際は 『移植でよろしく』と、お伝えください。 しかし、この移植なのですが、かなりセンシティブで 3センチ未満の上げには、布が足りないため不可能です。...
RANT N' RAVE
3月27日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


悲しきウエスト直し
中目黒時代の常連様がご来店されました。 ヘビロテのお客様で、大した用事もなくても 週1には顔を出していただけました。 旧店舗閉店間際頃には全然ご来店がなくなりました。 学芸大学店になり、やっとご来店がありました。 雰囲気が少し違います。 一回りお痩せになられたようです...
RANT N' RAVE
3月15日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


隠しリベット付きピスポケットの補修(マニアック過ぎる独り言)
隠しリベットの付いているピスポケット ちゃんと縫製されていないと このように縦の深い穴というか亀裂が入ってしまいます。 これは、ポケットの裏側を再現したものです。 この左のチュンとなっているところにリベットと閂止めが止まっています。...
RANT N' RAVE
3月10日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


開けてみたら大変なことになっておりました。
前ポケットの修理です。 見てもらって分かる通り穴が反対側まで跨いでおります。 右側の穴は、元々つまんで直してあったのでこのままだと、 他のところが直らないので解きました。 その以前の直しが邪魔して当店の直しができないので全て解きました。...
RANT N' RAVE
3月6日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


本当のオシャレは裏地にこだわるww
オーナー様のご意向により、当て布の指定をいただきました。 いつものパターンなら穴から模様が見えてオシャレってなるのですが・・・ 表はいつも通りの穴補修 本当のオシャレは裏地にこだわる。 そして、実は夫婦のペアルックになってるのです。 仲良し夫婦羨ましいですね。
RANT N' RAVE
2月10日読了時間: 1分
閲覧数:13回
0件のコメント


ものすごい襟の修理依頼が来ました。
ものすごい直し方の襟 オーナー様より 『LEVIS_557(3rd) なのですが、襟のダメージが進み とあるリペア屋さんで対策お願い致しました今思えば「お任せ」にしてしまった私が悪かったのですが、劣化部分が大きく切り取られ別布を当てる手法にて出来上がってきました(約3年前)...
RANT N' RAVE
1月27日読了時間: 2分
閲覧数:63回
0件のコメント


丁寧な縫製ではあるのですが・・・
前ポケットの状態 日本の縫製は本当に丁寧でこのようにアールのところで縫いやすように切れ込みを入れるんですよね。 私、長年この仕事やっていて思うのですが、 ジーンズに限ってはやらない方がいいんですよね。 大体1センチで折り曲げているのですが、だから折り切れないんですよ...
RANT N' RAVE
1月21日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


ボタンホール修行
なかなか上手くなりません しかし 今日も一つコツを掴みました 今回はGジャンだったので縫いやすかったですが Gパンだと難しそうです また、最初の穴補修のやり方も少し考えた方がいいのかもしれません まだまだ考える事が山積みです。 いつか綺麗なボタンホール を作りたいです
RANT N' RAVE
1月15日読了時間: 1分
閲覧数:11回
0件のコメント


外国からのお客様
昨年、お問い合わせフォームから 英語で 『新年に、日本に行くからジーンズの修理宜しく』 と届きました。 ビックリしました。 英語読めました。 一応、翻訳ツールで確認しましたが、細かいところはあるものの、まあ、あってました。...
RANT N' RAVE
1月8日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント


新年から大仕事
皆様、本年も宜しくお願いします! 今年より値上げしました。 宜しくお願いします🙇 もう全て新住所にしたと思っていたのですが、当方の不手際で、古い方に行かせてしまったという大失態を犯していましました。 寛容に受け止めていただき、感謝この上ありません。...
RANT N' RAVE
1月7日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント


裾移植について語りたいなぁ。。。
皆さん、裾移植についてどう思います? 当店でも、20年前には既に裾移植はやっていたのですが、 その頃から、少し思っていたことなのですが、 当時はリメイクジーンズが流行していて、わざとらしくアタリをつけているので わざとらしくとわざとらしい仕上がりで雰囲気もいいと思ったのです...
RANT N' RAVE
2024年12月23日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント


前ポケットの再生
今日も色々と楽しい出会いもあって 学びのある修理もきましたし、 しかしこの業界入って長いですが、 まだまだ学ぶ所ありますね。 前ポケットの補修はできるだけ早めの修理を推奨しております。 画像だと結構いっちゃってる方になります。...
RANT N' RAVE
2024年12月3日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


リペアのアイデアとして
先日、当て布に気に入った布を使用して欲しいということで そのようにやらせていただいたのが、この画像です。 別に当て布なんて本当なんでもいいのです。 この薄くピンクになっているところがなんともいいですね。 オーナー様もとても気に入っていたらしく、欲が出たのか(笑)...
RANT N' RAVE
2024年12月1日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


ボタンホールは毎回が修行です。
最近では、ホールは穴補修後作り直すという形をとっております。 だいぶ上手になってきたと思ったのですが、まだまだ、修行が足りないですね。 穴補修に工夫をしないと綺麗に仕上がるのは難しそうですね。 何か新たな手を考えます。
RANT N' RAVE
2024年11月27日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


継続穴補修😛
中目黒時代のお客様が、はるばる笹塚からいらっしゃいました。 夜遅くまでやっている意味もありますね。 今日は、遠くからわざわざご来店いただけた、中目黒時代のお客様が多かったですね。 画像の見える部分の穴補修は、当店の作業です。 その間に新しい穴が出来ました。...
RANT N' RAVE
2024年11月13日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


前ポケット再生とボタンホールの再生
以前のインスタ見てご来店頂きました。 やっている甲斐がありますね。 当店の場合、一度袋布と身頃を外し、両方の傷んでいる部分を補修して元に戻すという形になります。 (画像のようになります) そして今回オーナー様は、まだ技術が発展途上と分かった上で、ボタンホールの補修もご依頼頂...
RANT N' RAVE
2024年11月12日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


ブルージーンズ以外の穴補修
どうしてもブルージーンズ以外の穴補修は、ステッチが目立ち気味になります。 ご依頼のオーナー様、予めご了承ください。 現在、ネット回線が繋がらない関係から、送り状が作れず、郵送のお取引をお待ちいただいている状態です。 20日頃から徐々にという感じになりそうです。...
RANT N' RAVE
2024年11月11日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


増毛
クラッシュジーンズで履き込んでくると緯糸だけが切れて、このような穴になります。 さすがに緯糸だけを再生することは不可能ですので、 そんな雰囲気で、穴補修します。 本日お渡しで、説明では雰囲気掴めなかったのか、仕上がり見てとても喜んでいただけました。 こちらも嬉しかったです。...
RANT N' RAVE
2024年11月10日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント
bottom of page